【月額¥150~】という驚きの安さのsimをみつけた
- 店舗で決済時に使われるタブレットの通信用sim
- 家で眠っている、スマホやタブレットの通信用sim
(サブ機といえど、たまに通信したいときに)
こんなニーズにぴったりのsimを探しました!!
決済用タブレットの通信ってどうしたらいいの?
新たにdocomoやsoftbankで契約しないといけないの?
慣れてるキャリアの通信は安心感があっていいかもしれないけど、月額¥150とかでも契約できる会社があったよ!
やすっ!!
家で眠ってるサブ機のタブレットにも使いたくらい!
Wi-Fiが使える店舗なら問題ないけど、決済時に通信できないなんて最悪な状況は避けたいところ。
しかし、固定費はなるべく低くしておきたいですよね。
最近は格安simが流行りはじめてます。
これを使わない手はありません (`・ω・´)ゞ
格安simを探していたら、ずば抜けて安いsimを見つけたので皆さまに情報シェアします!
2社あるよ!
b-mobile
月額¥190~ という安さです。
使った分に応じて料金が決まります。
~100MBまでは¥190。
コーヒー代以下ですね。
1GBを超えると下記のような料金になります。
こちら公式サイトの料金表。
1GB以降も普通に安いです。
ちなみに、100MBってどのくらい?
・LINEメッセージ → 20000回
・テキストメール → 2500回
・Twitter閲覧 → 200記事
メインで使うスマホなら全然足りないですが、サブ機や決済のためだけに使うタブレットなら十分なデータ量です。
なお、b-mobileは下記のような特徴もあります。
特徴まとめ
b-mobile のGOODな特徴
- 料金は使った分だけ
- 解約金・最低利用期間なし
- 子供用としてフィルタリングサービスもある
- ソフトバンク or ドコモ回線の利用可
- 通信料の上限設定ができる
- SMS付も選べる(ドコモのみ)
- 始め方、使い方がわからなくてもサポートしてもらえる
b-mobile のNO GOODな特徴
- au端末の場合はsimロック解除が必要
- 15MB以上使う場合は通信が超低速になる
- 決済はクレジットカードのみ
公式ページの説明はこちら
IIJmio
アイアイジェイ ミオ って読みます。月額¥150~ という安さです。
格安sim会社がCM等で宣伝し始める前からsimを販売していた信頼できる会社です。
当時から最先端だったIIJmioですが、また新たに『eSIM』というめちゃくちゃ便利なものを発売しました。
小さいsimカードを端末にセットしなくても使える『eSIM』です。
注文から郵送されるまで待たなくても、即時使用できます。
現在使っているsimとも併用できるので、通信量が足りなくなった月に使うのもありですね。
しかし、
¥150は simのみの価格。
データ通信をしようとすると、1G ¥300の追加課金が必要になります。
2G以降は¥450 になります。
とはいえ、安いですね。
3ヵ月だけイベント出店のために使いたいというユーザーさんにはよさそうです♪
特徴まとめ
IIJmio のGOODな特徴
- 料金は使う分だけ
- 解約金・最低利用期間なし
IIJmio の NO GOODな特徴
- どこのキャリアであっても、simロック解除必須!
- 使える端末が限られている
- 決済はクレジットカードのみ
IIJmioの物理simだと、下記のGOODポイントがあるのですがeSIMには対応してないみたいです。
・使わなかったデータを翌月繰り越し
・通信速度を高速と低速で切り替えて、通信量の節約
日本初のeSIMを使ってみたい方はオススメ!
最後に、まとめ
他社との比較もしようかと考えたのですが、ずば抜けて安いので必要なしと判断しました!
個人的には日本初のeSIMは使ってみたい!でもトータルで考えるとb-mobileのほうが良さそうです。
なにより公式ページの説明がわかりやすい!!
月額費用の面でもb-mobileのほうが安いですね。
しかし、こればっかりは使ってみないとどちらがいいのかはわからないです。使ってみて、「実は通信速度がいまいち」とか、「通信量の確認がしにくい」「データ追加がしにくい」とかあるとコスパ悪くなってしまいますからね。
近いうちにどちらかは契約すると思うので、続編の記事をお待ちくださいませ。
もうすでにご使用の方いらっしゃれば、感想などいただけるとありがたいです ٩( ‘ω’ )و
2021年5月14日追記
実際、b-mobileもeSIMも両方使ってみました♪
どちらも安くて良いのですが、やっぱりeSIMの即時使用できちゃうのはかなり感動的でした。
ぜひお試しで使ってみるのをオススメいたします(`・ω・´)ゞ